今日は野菜をたっぷり食べたい!と思ったら
足を運ぶファストフードといえば皆さんはどこですか?
- サンドイッチ系なら断然“サブウェイ”
- ラーメンなら“リンガーハット”
という意見が多いようで私も同感!どちらも大好きなフードチェーン店です。
長崎ちゃんぽん専門で600店舗以上を展開するリンガーハットは、
ちゃんぽんと皿うどんなどでお馴染みのチェーン店。
ただいま
野菜がっつり&もやし300gどっさりな
「あんかけちゃんぽん」
を期間限定で販売中♪
- リンガーハットの野菜はどこ産?
- 裏メニューには何がある?
なども調べてみました!
あんかけちゃんぽんのカロリー&値段
とろ~りなしょうがを効かせたあつあつ餡に
もやしどっさり300g!野菜全部で321g!
がメインの具だくさんなあんかけちゃんぽんは、
ゆず胡椒をチョイ足しでさらに美味しくなるそうです。
“一日に野菜は350gは摂りましょう!”と言われているので、
一皿でほぼカバー出来てしまうというのもうれしいところ。
▼栄養成分などはこちら
商品名 | あんかけちゃんぽん |
単品価格(税抜) | 500円 |
エネルギー(kcal) | 635 |
食塩相当量(g) | 7.9 |
タンパク質(g) | 22.6 |
脂質(g) | 19.6 |
炭水化物(g) | 90.0 |
販売期間はいつまで?
こちらの期間限定“あんかけちゃんぽん”ですが、
詳しい期限などは発表されていませんでした。
リンガーハットの期間限定メニューはバラエティーも豊富。
だいたい2か月ほどのサイクルで次々出されているようですね。
ですから“あんかけちゃんぽん“は今年いっぱいくらいでしょうか…
早めに食べに行かなくては!
リンガーハットの野菜の産地は
ちゃんぽんといえば
- キャベツ
- もやし
- コーン
- ニンジン
- たまねぎ
- ネギ
- ニラ
などのたっぷり野菜に、スープに絡む絶妙なハーモニー♪
リンガーハットのホームページによると、お店で提供されるこれらの野菜は全て「国産」
特にちゃんぽんに欠かせない「もやし」は国内にある自社工場で栽培しているんですって!
だからいつでも美味しくてシャキシャキ新鮮なんですね。
エースコックからカップ麺も出るよ!
リンガーハットの美味しいちゃんぽん麺は、カップ麺としてもコラボ商品がこれまで販売されてきました。
この度エースコックとのコラボ商品
リンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽん
が発売されます。
店舗で食べられるものと同様、生姜が利いた「ちゃんぽんドレッシング」を使用した液体スープを加えることでリンガーハットらしい味わいに。
スープとからまる滑らかで適度な弾力を持つ太めんを採用、
かやくはキャベツ、人参、もやし、かまぼこもちゃんと入ってます。
内容量 | 92g |
小売価格 | 210円(税抜) |
販売場所 | 全国のスーパー&コンビニ |
販売開始日 | 11月27日より |
リンガーハットの裏メニュー
ちなみに、リンガーハットでは、ちゃんぽんなどを注文するときに
- 野菜柔らかめ
- スープ多め
- 麺かため
など店員さんに注文の際に伝えれば無料でカスタマイズできます!
▼他にもこんなアレンジ!おいしそう。
リンガーハットの裏メニュー、しおだれ(無料)
店員さんにいえばもってきてもらえる pic.twitter.com/F8No1iOLL5— ちゃーはん@長崎に帰ってる (@chaakind) 2017年10月18日
皆んなも本当は皿うどん食べたいんだろ?だって冷やしちゃんぽんより400円くらい安いし美味しいし80円で麺2倍にできるからね。それにリンガーハットの皿うどんは本場長崎の人も絶賛するクオリティだってマツコが言ってたよ
— imaiChan (@5shingo2) 2017年7月17日
▼お酢とソースがおススメだそうです
テレビでマツコさんが
ソースとお酢を入れると美味しい!
と言ってて
どぉしても我慢できず行ってきた。
リンガーハットさん
ありがとう
美味しいです!!! pic.twitter.com/XogDrQ9KN5— 松坂美紀@JewelsPro. (@MikiUsagiko2525) 2017年5月15日
まとめ
大人気のリンガーハットはあのマツコさんもお好きなようですね♪
「野菜一日これ一杯」的な期間限定のあんかけちゃんぽん。
フーフーあつあつ餡たっぷりで美味しいこと間違いなし。
早速食べに行きたいと思います!
関連 もやしのスゴイ栄養!きゅうりやキャベツと比べてみました